カレーショップのロゴ制作

プロジェクトの概要(コンペ)

 

こだわりのスパイスを使い、じっくり煮込んだビーフカレー店「Mr.スパイス&男爵」のロゴデザインを制作しました。ショップカード、チラシ、看板など、様々なメディアでの使用を想定したデザインです。


 

デザインのコンセプト

 

  • コンセプト: 「洗練された紳士が贈る、至極のスパイスカレー体験」

 

主な工夫点

 

  • シンボルマークの構成:
    • シルクハット: 「男爵」の品格と、料理へのこだわりを持つ「Mr.スパイス」の専門性を象徴しています。
    • : 口ひげを立派に蓄えた紳士像を表現し、洗練された大人の雰囲気を演出します。
    • スプーンとフォーク: 紳士の顔の左右に配置し、視覚的に「食」の提供者であることを明確に伝えます。この配置は、遊び心と機能性を兼ね備えた独創的なアイデアです。
    • 笑顔: 微笑んでいるかのような口元は、お客様に温かいおもてなしを提供する店の姿勢を表しています。
    • カレーボウル: 紳士の顔の下部に、カレーのボウルを配置することで、提供する料理がカレーであることを直感的に伝えます。
  • 配色:
    • 黒一色(または単色)の汎用性: 基本的に黒一色で表現することで、どんな背景色や素材にも合わせやすく、視認性の高さを確保しました。提供いただいたデザインのように、ベージュ系の背景色に置くことで、温かみと高級感を両立させることが可能です。

 

使用ツール

 

  • Photoshop

 

制作期間

 

  • 2時間

 

得られた成果

 

クライアントの「シンプルor独創的」という要望に対し、紳士のキャラクターをモチーフに、シンプルかつ記憶に残る独創的なシンボルマークを提案できました。特に、スプーンとフォークで顔の輪郭を形成するアイデアと、店名に込められたイメージを見事に融合させた点が評価されました。


 

今後の課題

 

  • ロゴ単体での力強さは維持しつつ、店舗の内装や外装、メニューデザインなど、ブランド全体の世界観を統一できるような展開案まで含めた提案力を強化すること。
  • 今後、ロゴタイプ(店名の文字部分)を追加する際に、ロゴマークとのバランスを考慮したフォント選びやレイアウトの引き出しを増やすこと。